目次


中途半端に溜まったANAマイレージの使い道

アメリカに引っ越してくる前、国際航空会社は主にJALを使ってましたが、ANAの国際線が羽田乗り入れするようになってからは専らANAを使ってます。

今回の日本帰国分と、前回分合わせて約10,000マイルのANAマイレージが貯まりました。でも座席アップグレードができるほど今後貯められるかというと、全然貯まらないのです。1、2年に一度利用する程度なので。

なので、10,000マイルで何かと交換できないかと、ANAホームページを物色した所、色々なポイントに交換できるようです。

名称未設定
ANA HPからのスクリーンショットです。


スポンサーリンク

ANAマイレージからポイント交換できる提携会社一覧

ANAマイレージからポイント交換できる提携会社は下記の通りです。

スターバックス カード
iTunesギフトコード
電子マネー「楽天Edy」
「iD バリュー」(ANA VISA/マスターカード会員限定)
TOKYU POINT(ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード会員限定)
Tokyo Metro To Me CARD
Suica(ANA VISA Suicaカード会員限定)
楽天スーパーポイント
Tポイント
nanacoポイント
JRタワースクエアポイント
JQポイント
ヤマダポイント
セブンカード
タカシマヤカード 《ゴールド》
マツモトキヨシ現金ポイント
カエトクカード
Suicaポイント
PiTaPa ショップ de ポイント
μstar(ミュースター)ポイント
はやかけんポイント(ANAはやかけんをお持ちの会員限定)
ICい~カード電子マネー(伊予鉄道)
京成カード(京成グループポイント)
エムアイポイント
京急プレミアポイント

こう見るといっぱいありますね、便利な世の中になったものです。いずれのサービスも10,000マイルから交換可能です。スタバのカード入金は日本でしか使えないそうなので、注意が必要です。iTuneのギフトコードも日本アカウント限定の可能性がありますので、こちらも注意した方が良さそうです。


結局、私は楽天スーパーポイントに交換しました。電子書籍を買うのにちまちま使いたいと思います。


JAL利用クーポンの思い出

今はJALにも同様のサービスがあるのかもしれませんが、昔JALを使ってた頃(10年前くらい)は、上でご紹介したようなポイント交換の仕組みはありませんでした。

中途半端に溜まったマイルは、JAL系のホテルやレストランで使える「JAL利用クーポン」というものに交換するくらいしか選択肢が無くて、JAL系のホテルやレストランに全然用事が無い私は、ヤフオクにJAL利用クーポンを出品して換金していたりしてました。昔と比べると便利になりました。


JALからANAに使用航空会社を乗り換えた理由

JALからANAに航空会社を乗り換えた理由は、発着に羽田空港を使いたいというのが最も大きな理由です。最近はJALも羽田-ロサンゼルス便があるようですが、以前は羽田-ロサンゼルスの日系航空会社はANAのみでした。

実家が神奈川県のため、成田空港を使うと、成田-実家間の移動が2時間半くらい掛かって、国内移動だけでもプチ旅行状態になるのです。羽田だと、実家まで1時間〜1時間半で移動できるので、羽田に国際線が乗り入れるようになってから、国内移動が大分気が楽になりました。

 それ以外にANAが良いと思う点は、国際線のエコノミー座席数に関してです。JAL国際線の座席構成は3-4-3ばかりだったのに対し、ANAは大体2-4-3な点です。ANAの2列座席部分を予約できれば、隣に知らない人も来ないし、そういった点で気が楽です。

今回ANAに乗って気がついた点

今回ANAに乗って気がついた点は、座席のリクライニングをする際、後ろの座席に向かってリクライニングするのではなく、自分の座面が前にスライドするという、前に向かってリクライニングする椅子だったのには地味に関心してしましました。

ANAに限らず、最近の椅子はそうなのかもしれませんが、これなら後ろの人も窮屈な思いもしないし、リクライニングする側も後ろの人を気にすることなく、好きなだけリクライニングできます。この前リクライニング方式は航空業界のスタンダードになって欲しいと思いました。


にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。宜しければポチってくださると更新の励みになります。


更新状況をお知らせしています Twitter facebook


スポンサーリンク